チュートリアル

RX 11ElementsからRX 11Standardにアップグレードするメリット【ポスプロ学園】

2025.11.26

RX 11 ElementsでRXの使い方に慣れてきて、Standardにアップグレードを検討している方も
多くいらっしゃると思います。本記事では、RX 11ElementsからRX 11Standardにアップグレードするメリットを解説していきましょう。

ElementsからStandardにアップグレードして一番のメリットは、モジュール数が増える事により、高度な編集が可能になることです。更に、RX Audio Editorが追加されることで視覚的に判断して編集をすることも可能になります。

Dialogue IsolateはRXでも非常に人気の高いモジュールです。
音声ファイルを音声とそれ以外の音・響き成分に分離することができるモジュールです。簡単に音声ファイルからノイズを分離することができます。

RX 11 Standardでは、ラウドネス調整もすることができます。
Loudness Controlを使用することによって、簡単に希望するラウドネス値に調整することができます。動画製作をしている方には非常に重要な機能の一つです。

Music Rebalanceではmixされた音楽をパート別に分離することができます。
音楽の耳コピや、歌物の音楽をBGMとして使うときに、ヴォーカルの音量を調整することができるので、聞きやすい音に編集することが可能です。

RX Audio Editorは視覚的に音を捉えることができ、ノイズの編集効率を格段に上げることができます。Audio Editorを使用できる事は、RX 11 Standardにすることの大きなメリットと言えます。

最後に

RX 11 Standardはノイズリダクション以外の編集も可能になり、特に動画製作している方や
音楽関係の作業で使用する上で、非常に大きなアドバンテージとなります。
フリートライアルもございますので、是非アップデートをご検討頂けたらと思います。