チュートリアル

RX 11 Interpolateでクリップした部分を調整する【ポスプロ学園】

2025.03.26

RX 11 Audio Editorには、Interpolateというクリックノイズを調整するモジュールが備わっています。
ここでは、Interpolateについて解説していきましょう。

RX 11にはDe-clickというクリックノイズを一度に処理するモジュールがありますが、このInterpolateは、一つずつノイズを編集する場合に適しています。

RX画面右側にあるモジュールメニューより「Interpolate」を開きます。

編集をしたい部分を範囲選択します。

「Render」ボタンを押して編集を確定します。

最後に

まとめてノイズを処理したいときはDe-clickが便利ですが、1カ所のみの場合はこのInterpolateを使うのが簡単に作業をすることができます。二つのモジュールを使い分けて、編集作業をするのが良いと思います。