チュートリアル

VocalSynth 2でモンスターの声を作る【ポスプロ学園】

2025.09.03

VocalSynth 2は簡単に音声を違った声に加工をすることができる製品です。
VocalSynth 2を使用して簡単にモンスターの声にする方法を解説していきましょう。

VocalSynth 2上下には音を変化させるための多くのモジュールが備わっています。

モジュール左上のアイコンをクリックすることで、モジュールをオンオフすることができます。

画面右側Mixスライダーを調整することで、Wet/Dryの調整ができます。

プリセットは、VocalSynth 2画面上部から開きます。

このプリセットを選択するだけで色々なタイプの声に変えることができます。プリセットを使用することによって、細かいパラメーターについて覚えなくても、すぐに音を加工することができます。はじめて使用する方や初心者の方は、プリセットを先ず試してみるのが良いでしょう。
プリセットを色々聴いてみて自分のイメージに合う物を探し、モジュールのパラメーターの調整をしていきましょう。そうすれば簡単にモンスター風の声に変化させることができます。

最後に

プリセットを聴くことによって、どんな変化をさせることができるか理解しやすくなるので、先ずはプリセットを色々と聴いてみるのがお勧めです。変更したプリセットの設定は、自分のプリセットとして保存することもできます。詳しく知りたい方は説明書も参考にしてください。