チュートリアル
RX 11 Ambience Matchを使って音声を差し替える【ポスプロ学園】

iZotope RX 11 Ambience Matchは、録音した音声を別のテイクや違う環境で録音した音声に差し替える時に非常に便利なモジュールです。Ambience Matchを使用することで、バックグランドの音を揃えることができます。
RX 11 Ambience Matchを使って音声を差し替える方法を解説していきましょう。

最初に、合わせたい元の音源をRXに読み込みます。
Ambience Match画面「Learn」ボタンを押し、この音源のバックグランドノイズを学習します。

するとこの音源のバックグランドノイズを生成することができます。
差し替えたい音源を読み込み、Ambience Matchモジュール右下のRenderを押します。

差し替えたい音源と同じバックグランドノイズに編集することができます。

Ambience Matchでは、バックグランドノイズのみを書き出すこともできます。
Ambience Matchモジュール画面右下にある、「Output ambience only」のチェックボックスを入れると、アンビエンスのみを書き出すことができます。

編集ソフトやDAWで別のトラックにアンビエンスをおくことで、
細かい調整をすることができます。必要に応じて使い分けるのが良いでしょう。

最後に
Ambience MatchはRX 11 Advanceで使用することができます。
Ambience Matchはプロでも非常に使用頻度の高いモジュールです。動画コンテンツを制作している方には、是非使用して頂けたらと思います。